こんにちは、加藤です。
今回は「カメラ転売での発送方法」について解説させて頂きます。
ヤフオクで初めて商品を販売する方は、発送方法はどうすればいいのかが分からないという方もいるかと思います。
こちらのページではカメラ転売で必須の発送業務について、発送方法を解説していきますので、取り組む際の参考にしてみて下さい。
基本的な発送方法
これまで物販ビジネスを行ったことがない方やカメラ転売をこれから始める方は、発送方法としてヤフオクが用意しているヤフネコパックを利用することをおすすめします。
メリットとしてはファミリーマートから発送が手軽にでき、初心者でも分かりやすいという点が大きいです。
発送先の住所や氏名、商品名などの記入する手間がないので、非常に楽に発送できます。
クロネコヤマトと提携しているサービスなので、万が一の輸送事故にも補償が30万円まで付いているので安心です。
使い方も簡単で落札された後に商品を梱包し、コンビニで発送するだけです。
副業でカメラ転売を行う方は日中に発送する時間を取る事がなかなか難しいと思うので、コンビニ発送はとても便利で重宝するかと思います。
具体的な流れとしては、落札者がかんたん決済で支払い完了後に取引画面から二次元コードが発行できるので、ファミリーマートのファミポートで読み取ってレジに商品と一緒に持っていく流れとなります。
ファミリーマートには定時にクロネコヤマトが集荷にきて商品を発送してくれます。
※具体的な操作手順はこちら
梱包資材はどういうものを使う?
商品を包む際、エアキャップ(通称プチプチ)を使います。
エアキャップは100均でも販売されていますし、仕入れた商品に使われていた物で綺麗な状態であればそのまま利用してもいいかと思います。
また、エアキャップはAmazonやヤフオクでロール状になっているものが安く買えるので、カメラ転売に慣れてきた方はそちらを利用することをおすすめします。
あとは段ボール内で商品が転がらないように隙間を埋める緩衝材は専用のペーパーが販売されていますが、全然新聞紙でも大丈夫です。
私自身、今まで新聞紙を使ったことでクレームが来たことは一度もありません。
できるレベルから始める
カメラ転売をこれから始める方は段ボールをまとめて買わず、商品が売れるたらスーパー等でもらってきて発送する方法をおすすめします。
どういう段ボールを使うかという事よりも、丁寧に商品を包むことや、緩衝材をしっかり詰めて発送るするという事が大事になってきます。
梱包についてのクレームは、ほとんどが商品をエアキャップで包んでいなかったというものや、緩衝材が入っていなかったというものです。
段ボールは100均でも購入できるので、近くに100均がある方はそちらで売れる度に購入して発送という事でも全然問題ありません。
カメラ転売を始めて段ボールをロットで購入したけどやめて使わなくなったという事で、代わりに私が購入したりすることも以前ありました。
段ボールをロットで購入するとお金もかかりますし場所も取るので、しっかりと腰を据えて取り組む決心がついてから購入しても全然問題ありません。
まとめ
私がカメラ転売を始めた当初に使っていた発送方法を振り返ってみると、ヤフオクが用意していた発送方法で「はこboon」というものを利用していました。
発送方法をヤフオクが用意しているものを利用することで、とても発送方法が分かりやすく、初めて取り組む際も集中できたように思います。
逆に新しいビジネスをこれから始める上で、一連の流れに少しでも分からないポイントがあると、つまずいたり行動する中で精神的なブレーキになってしまいます。
これからカメラ転売を始める方は、自分の行動が一番スムーズに行える選択をし、小さくできることから始めてみましょう。