こんにちは、加藤です。
今回は「カメラ転売で必要な商品の清掃方法」についてご紹介させて頂きます。
中古カメラは前オーナーの使い方や、管理状態によってコンディションがバラバラです。
段ボールを開けてみて、かなり汚れている商品や経年によってカビが付いているような商品も多くあります。
そのまま出しても利益は出せますが、拭いたりチリや埃を取るだけで見違えるように綺麗になり、お客様にも気持ちよく使っていただけます。
こちらのページでは商品の清掃方法を解説させて頂きますので、取り組む際の参考にしてみて下さい。
よくある商品の汚れのパターン
比較的新しいボディやレンズであれば綺麗な商品が多いですが、型落ちの旧製品やフィルムカメラ等は汚れている物がかなり多いです。
AFレンズにカビやクモリが発生しないように防湿庫に保管していたとしても、ラバーが白く変色してしまってしまったりします。
フィルムカメラについてはいろいろなオーナーを経由している事がほとんどで、押し入れや倉庫の中にそのまま入れて放置しておいたようなものも多くあります。
そういった商品には表面に汚れが付着していたり、青かびや錆が出たものが多くあります。
用意する清掃アイテムはコレ
汚れによって使うものも違いますが、清掃用品を紹介します。
・クロス
・綿棒 ・クリーニングペーパー ・レンズクリーナー ・ブロワー(エアダスター) ・ピカール ・クレポリメイト |
・クロス
レンズやボディの表面を拭く際に必要です。
眼鏡拭きのようなきめの細かいクロスであれば、簡易的にレンズ表面を拭くときにも利用できます。
・綿棒
商品の細かい溝を掃除するときにあると便利です。
・クリーニングペーパー
レンズはデリケートな部分なので、専用のペーパーを利用します。
クリーニングペーパーは単体で使うのではなく、クリーニング液を染み込ませて拭いたりします。
・レンズクリーナー
クリーニングペーパーにつけてレンズを掃除するために使う専用アルコール液です。
・ブロワー(エアダスター)
こいった形状のもので、押すと先端から空気が出ます。
埃まみれになっているような商品も多いので、こういったブロアーで吹き飛ばします。
・ピカール
金属でできたフィルムカメラ表面についたカビや汚れを除去するときに使います。
クロスに少量つけて磨くと綺麗に取れます。
・クレポリメイト
レンズのラバーが保管により白濁してしまっている場合に使います。
必ず色はナチュラルの物を利用するようにしましょう。
クレポリメイトをクロスに吹きかけて、レンズのラバーを拭くと驚くほど綺麗になります。
あとはミューズも同じようにレンズの白濁を綺麗にするアイテムとしておすすめです。
掃除するときの注意点
レンズの光学部分を掃除するときは慎重に行いましょう。
デリケートな部分ですので、表面をゴシゴシと強くこすったりすると傷ついてしまう可能性があります。
また、ゴミの上から押しつけて拭くと傷つく可能性があるので、ブロアーで埃を飛ばしてから清掃するようにしましょう。
次にクレポリメイトで白濁したラバーを綺麗にする場合ですが、液のつけすぎに注意してください。
元々クレポリメイト艶出しのための商品ですので、つけすぎるとテカテカになって不自然になってしまいます。
また、ラバー以外のところに付着すると若干黒くなるので目立ってしまいます。
テカってしまうのが気になる方はミューズを使ってふき取るようにしましょう。
その他カメラにはミラー部分等、掃除しない方がいい場所というのもあります。
内部の清掃というよりかは、パッと見た外観で気になるところを綺麗にする程度にしておくと安全かと思います。
まとめ
お客さんの手元に商品が届いたときに埃まみれの商品より、綺麗になっている商品の方が喜ばれます。
ケースバイケースで汚れが付着したまま出品した方が効率的だったりすることもありますが、単価が高めの商品等は目立つ汚れがあれば掃除をして出品するようにすると、落札価格にも影響が出てきます。
あまり時間をかけすぎたりするのも非効率ですが、気持ちよく商品を使って頂くためにも、積極的に綺麗な状態で出品するようにしましょう。